ホテルライクな寝室に近づけるには?

昨日の打ち合わせで設計士さんに寝室の折り上げ天井について相談してみました。

折り上げ天井

折り上げ天井にすることは可能で、費用もそんなにかからないけれど、我が家の寝室の広さでは壁からの幅が取れず、梁に近い印象になるかも(おすすめしない)との事でした。

それじゃあしょうがないか(諦めるか)と思っていたら

I氏(設計士さん)「折り上げ天井よりも、あごを作って、そこに照明を入れて建具と色味を合わせると、ぐっとホテルライクになりますよ♪」

と、さらさらっとイメージ図を描いてアドバイスして下さいました。

さすがI氏。出来上がったイメージ図が素敵だったのは言うまでもなく、そのペンさばきに惚れ惚れしてしまいました。

ちなみに“アゴ”とは、間接照明を納めるために作られた天井と水平な壁の出っ張りの事です。

リクシルより

寝室はダウンライトの予定でしたが、アゴを造り、コーブ照明を取り入れて、クロスもダークトーンでまとめることで、ホテルライクな寝室に近付けるんじゃないかな?

こうなったらカーテンも天井付けにして思いっきり拘ろうと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA